お客様に寄り添ったデザインナミキ都市設計研究所
ナミキ都市設計研究所では、一人ひとりお客様に寄り添った設計を行います。
木造 アパート事業
自社ブランドであるサンヴィアーレをはじめ
その他お客様のニーズに応えた木造アパート事業を行っております。
サンヴィアーレ
RC マンション事業
自社ブランドであるエフィーレをはじめ
その他お客様のニーズに応えたRCマンション事業を行っております。
エフィーレ
戸建住宅事業
自由な暮らしをかなえるための空間設計と
デザイン性を重視した住空間の提供を目的とする戸建事業を行っております。
サンヴィアーレ
「サンヴィアーレ」は太陽の光と自然の風を取り込む、ナミキの理念「心地よい住まい」を具現化した木造賃貸住宅です。
時代とともに多様化するニーズに対応できるアパートです。




選ばれるポイント



空間の広さで入居者の満足度もアップ
6.5帖大の大型ロフトを採用したことで、一般的なワンルームと比較して最大約2.3倍の開放的な空間を確保しました。
ゆったりとした空間の「心地よさ」で暮らしへの満足度を高め、周囲の物件への優位性を保ちます。

室内に自然な空気の流れを作り出し、ロフトも自然換気
1階玄関上部に吹抜を設けて解放感を演出。
また空気のこもりがちなロフト部分に窓から空気の流れを作り出し、自然換気に配慮しています。

エフィーレ
オーナー様の収益と入居者様の快適性を同時にお届けする為の、低層住宅エリアでの4階建て賃貸住宅。
最適な構造とコストの検討、入居者にアピールする外観と居住性の検証を行いながら、法的制限や仕様の標準化をクリア。
「EFFILE(エフィーレ)」は4階化による投資効率の最大化を実現します。




選ばれるポイント
85%以上のレンタブル比を確保。
レンタブル比とは、延床面積に占める収益部分の面積比率の事です。
レンタブル比が大きいと言うことは賃貸部分が大きいということであり、廊下、階段などの共有部分が小さい事を指します。レンタブル比が大きいほど収益性(投資効率)は高くなります。
一般的な従来型賃貸マンションのレンタブル比は75~85%ですが、ナミキ[エフィーレ]は85%以上のレンタブル比を実現します。

高耐震性の壁式RC構造
高層マンションに多いラーメン構造とは、柱や梁で建物を支える構造のことです。
一般的なラーメンRC構造の場合、柱や梁に力が集中しますが、壁式RC構造は天井、床、壁の六面体のモノコック構造で、どこか1点に力が集中する事がなく、面全体で力を受け止める事ができます。
そのため、地震における激しい揺れに対しても、高い強度を保つことが可能です。

柱と梁の無い空間。
壁式RC構造は、柱や梁が無いため室内空間が広くなります。その結果、開放感のある居住空間を創ることができ、入居者に効果的にアピールする事が可能です。
長期融資が可能。
RC構造のナミキ[エフィーレ]は木造や軽量鉄骨構造などに比べ建物の法定耐用年数が47年と長いため、30年近い長期融資も可能です。